3か月ぶりの掃除 ― 2011年06月02日 11時33分14秒
約2か月ぶりに仕事が休みになったので、先週末から大掃除を開始。最後に掃除をしたのは震災直前以来とすると、実に3か月ぶりだったりして…。とりあえず7か月ぶりに布団を敷いて寝ましたよ。
ついでに耐震強化策も進行中。震度6の地震で17インチブラウン管ディスプレイとiMac17インチが倒れてきたので、まずはこの対策から。若干不安定な棚(それでも震度5までは平気だったが)から今度はPC机に設置して足場を固めてみたのだが、まだ少々不安!? Amazonで耐震グッズを注文してみたが、効果はあるのか?
というわけで、昼間は大掃除、夜はアニメ鑑賞の日々が続いておりまする。4月スタートのアニメは録画オンリー(未視聴)だったので、ほとんど追いつけないまま次クールを迎えそうだなぁ。とりあえず「シュタインズ・ゲート」は最高に面白いってことで(放映前にゲーム版をクリアする計画が頓挫状態)。
ついでに耐震強化策も進行中。震度6の地震で17インチブラウン管ディスプレイとiMac17インチが倒れてきたので、まずはこの対策から。若干不安定な棚(それでも震度5までは平気だったが)から今度はPC机に設置して足場を固めてみたのだが、まだ少々不安!? Amazonで耐震グッズを注文してみたが、効果はあるのか?
というわけで、昼間は大掃除、夜はアニメ鑑賞の日々が続いておりまする。4月スタートのアニメは録画オンリー(未視聴)だったので、ほとんど追いつけないまま次クールを迎えそうだなぁ。とりあえず「シュタインズ・ゲート」は最高に面白いってことで(放映前にゲーム版をクリアする計画が頓挫状態)。
だから今、一秒ごとに世界線を越えて ― 2011年06月11日 13時45分19秒

ある企画モノの仕事で秋葉原へ行ってきた。昨年末以来なので半年ぶりであると同時に、震災以降で初めて市外(県外)に出たことになるかも。すっかり綺麗になってしまった改札を出ると、平日の昼間にしては人は混んでいるようだが、やっぱりというか外人はほとんど見かけないのが印象的だった。
とりあえずは、旧ラジオ会館閉館記念(?)に写真を撮っておく。当然、謎の人工衛星は刺さっていない(笑)。オカリ~ン!! そういや「シュタインズ・ゲート」の聖地なんだなぁと思いつつ中央通りを歩いていくと、中の人のひとりであるモモーイらしき人物に遭遇。なんたる偶然!? ちなみに、歩きながら横目でチラ見した程度に過ぎないけれど、取材クルー数人で何かの撮影をしていた様子。すごく気になるが、自分の仕事を優先する(泣)。
仕事がひと段落した後は物欲刺激タイム到来。3TBのHDDが1万円を切っているのを見かけたり、ガイガーカウンターに興味を惹かれたりもしたけれど、結局買ったのはPS3用ネオジオスティック2(旧モデル)。すでに1個所持していたりするが、1,480円と安かったので、PCでネオジオemu対戦用に確保。自作系は次回かな。
■本日のすれちがい通信
3DS『nintendogs+cats』…7人
DS『ドラゴンクエスト9』…4人(途中確認は1回のみ)
発売から2年が過ぎようとしている『ドラクエ9』が、まだすれちがえることに驚く。そのうち2人は、1000時間プレイ&2000人以上すれちがい超えという超ヘビーユーザーでした。
とりあえずは、旧ラジオ会館閉館記念(?)に写真を撮っておく。当然、謎の人工衛星は刺さっていない(笑)。オカリ~ン!! そういや「シュタインズ・ゲート」の聖地なんだなぁと思いつつ中央通りを歩いていくと、中の人のひとりであるモモーイらしき人物に遭遇。なんたる偶然!? ちなみに、歩きながら横目でチラ見した程度に過ぎないけれど、取材クルー数人で何かの撮影をしていた様子。すごく気になるが、自分の仕事を優先する(泣)。
仕事がひと段落した後は物欲刺激タイム到来。3TBのHDDが1万円を切っているのを見かけたり、ガイガーカウンターに興味を惹かれたりもしたけれど、結局買ったのはPS3用ネオジオスティック2(旧モデル)。すでに1個所持していたりするが、1,480円と安かったので、PCでネオジオemu対戦用に確保。自作系は次回かな。
■本日のすれちがい通信
3DS『nintendogs+cats』…7人
DS『ドラゴンクエスト9』…4人(途中確認は1回のみ)
発売から2年が過ぎようとしている『ドラクエ9』が、まだすれちがえることに驚く。そのうち2人は、1000時間プレイ&2000人以上すれちがい超えという超ヘビーユーザーでした。