廉価版2010年01月31日 16時11分23秒

●ドラゴンクエストⅨ
・主人公(バトルマスター+1)Lv96、賢者+1Lv99、戦士+1Lv98、盗賊+1Lv84
・プレイ時間…約391時間
・クエストクリア数…148
・宝の地図クリア数…113
・すれちがい来客数…140人

久々のドラクエ日記。ここ3か月は、月1でお金稼ぎプレイ→Wi-Fiショッピングのみだったけれど、それなりに続いていたりする。

そんななか、廉価版が3月4日発売されるので、今からでもいかが? 4人で冒険してみないか!!

■ドラゴンクエストIX 星空の守り人
■ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
■ドラゴンクエストV 天空の花嫁
■ファイナルファンタジーIV
(機種:ニンテンドーDS、価格:2940円[税込])

『ドラクエ』以外のゲームネタでは、『愛佳でいくの!!』の影響で3DダンジョンRPG、具体的には『世界樹の迷宮』を今さらながらプレイしたくなってきた。あと、今は古い格闘ゲームがプレイしたい。その前に、仕事とWindows7関係の問題から片付けないと。



N.M.V.A.2009年11月08日 13時28分12秒

 Xbox360版『ナムコミュージアム バーチャルアーケード』を購入。ナムコのアーケードゲーム旧作+α、全34タイトルを収録した究極版ということでかなり期待していたけれど…いろいろとガッカリな内容。
http://namco-museum-va.namco-ch.net/

 一番許せないのは、HDDにソフトをインストールしたのに一部のタイトルでDVDドライブが回りっぱなしになること。とにかくうるさくてゲームに集中できない。他にもバグ…というか変な仕様がいっぱい(2P不可など)。買わなくても良かったレベル。遊びたいタイトルが8本あったので、とりあえず納得するしかないか(しかしナムコへの不信度はアップ)。『ドラクエ9』は例外中の例外として、最近は予約購入したタイトルのハズレ率が高くてなんだか警戒しちゃうな。


●ドラゴンクエストⅨ [DS]

 まさゆき地図に生息するメタルキングでレベル上げしかしていないので、クエスト等は進んでいない。メタルキング狩りは、目的のフロア到達までは約1時間かかるため準備に手間はかかるけれど、狩りを始めた後は画面はチラ見程度で十分。パーティキャラのレベルもかなり高いおかげで、適当に戦っても負ける要素がない。TV観ながらでも楽勝だったので、『狼と香辛料Ⅱ』と『DEATH NOTE』を全話観てしまった(笑)。今更だけどね。

寒くて風邪引いた2009年10月28日 06時25分50秒

 月刊モノは終了。今月は量が少なかったので、締め切りよりも風邪のほうがツラかった。量が少ないってことは収入も少ないってことだが(苦笑)。喉が痛いのと頭痛は治まったが、まだ咳が止まらない。多少は余裕ができたので、休んだり遊びながら別の仕事を少しずつこなしていくか。

 『ドラクエ9』はWi-Fiショッピングのみで進んでいない。あとは発売日に「Window 7」が届いたが、年末の大仕事を終えるまでは怖くてPCはいじれないのであった。


■バーチャルコンソールアーケード
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/
 お金があれば全タイトル買いたいところだが、(一応)厳選して購入中。アーケードゲームは面白いなぁ。


●スターフォース[Wii/VCA]

 ファミコン版と違ってアーケード版はやたら難しいっす。難易度が全然違うし。イージーモードでプレイしても4~5面で終了。ファミコン版だと、連射スティックを使えば簡単だったのにね。


●メルヘンメイズ[Wii/VCA]

 デモムービーを観て、ドット絵のツインテールに惚れて購入(笑)。1面はラクなのに、2面から急に難しくなる…。まだ、このゲームの本質を理解していないんだろうなぁ。